慌てていたので写真を撮り忘れてしまいましたがエプソンのプリンターが壊れてしまいました。
結局修理せず直ったので書いてみたいと思います。
000041のエラーコードが表示されます。
電源を入れなおしてくださいとの表示です。
電源を入れなおしました。
同じ表示が出ます。コンセントを抜いてやり直しました。(ちなみにたまった静電気が原因だと改善することがあります。修理確認の場合、電源が抜けていないかの再確認のために電源の再投入をしてもらうそうです)
無情にも同じ画面が表示されます・・・。
エプソンのプリンターの品番(EW-M770T)、エラーコード000041を入れてみました。
するとエプソンの公式の修理のページが出てきました。こちらです。
【対処方法】
プリンター部の用紙詰まり及び異物除去により解決の可能性があります。1.ヘッド周辺及びヘッド走査部を確認する
2.カセット給紙に対応した機種をご利用の場合、カセットを外して、奥を覗き込み用紙詰まりがないか確認する
3.カセット給紙に対応した機種をご利用の場合、背面ユニットを外して、
背面ユニットおよびプリンター部に用紙詰まりがないか確認する
なんだ紙詰まりか・・・。
それなら紙詰まりの表示してくれればよいのにと余裕でチェックしてみても紙詰まりはありません・・・。
嫌な予感がしながら電源を入れなおしてみます。
ダメでした・・・。
補償期間2か月切れ・・・。
解決しなければ、のところを見てみると修理依頼とあります・・・。
しかも悲しいことにdoor to doorの無料保証期間がわずか2か月切れています・・・。
壊れるなら早く壊れろよ!とぶつくさ言いながら修理に関して調べていました。
どうやら修理代は15000円で、引き取り代が3000円かかるそうです。都合18000円+税なので19800円です
・・・。
しかし仕方がないと思いつつ、door to doorサービスを頼むと明日の引き取りになるそうです。
ふとヤマダ電機で買ったことを思い出して調べてみました。スマホの保証書を確認すると補償期間は過ぎているものの持ち込み修理ができるようです。
透明フィルムの汚れ?
ふと思い立って更に調べてみました。
するとこんなサイトがありました。
半透明フィルムなるものが内部にあり、その半透明フィルムが汚れていることが原因だそうです。
プリンターのカバーをあけて覗いてみると確かに半透明フィルムがあります。
本当これかな?と思いながらティッシュで拭いてみました。(サイトは中性洗剤をつけた綿棒でふき取るということでしたが、試しに汚れているかどうかティッシュでふき取ってみました)
写真はあとで綿棒で透明フィルムを指し示しながら写真をとりました。
明らかな汚れはティッシュにはついていませんでしたが、電源を再投入してみました。
すると電源が入りエラーメッセージが消えました!
失敗・・・
実はサイトには注意点が書いてあったのにふき取ってはいけないところをふき取ってしまいました。
写真で示すようにバーのところをふき取ってしまいました。
サイトをよく読まず、黒く汚れていたので問題があるだろうと思ってふき取ってしまいました。
すると動かしてからカラカラ音がするようになりました。
恐らく油がなくなったことによる摩擦で空回りしているのだと思います。
機械用のグリスを塗ろうと思います。
情報って大切
改めて情報って大切だなと思いました。
今回こんなサイトの情報によって約2万円が節約できました。(もしかしたら引き取り料(3300円)だけで直してもらえたかもしれませんが、それでも何日かプリンターが使えなかったことは間違いありません。)
ちょっとした情報で生活が変わることがあるとわかって面白いなと思いました。
思い返してみると、今使っているパソコンもメーカーはWindows10へのアップデートはできないとしていましたが、サイトを検索するとアップデートする方法が確認できました(参考:Windows7→Windows10アップデート(レッツノートCF-SX1))。
Windows10にアップデートできなければ、高い置物・飾りになっていたところでした。これも生活の変わる情報でした。
今私が患者さんにお伝えしている食事指導も、一つの生活の変わる情報だと思います。何故なら食事指導がうまくいくとニキビやアトピー性皮膚炎などが薬が必要のない生活になることがあるからです。
いずれはこういう人々の生活の変わる情報を集めたポータルサイトを作ってみたいですね。
この記事へのコメントはありません。