あと30日…。嬉しくもちょっと寂しい話

タイトルのあと30日・・・ですが、早くおさまれば良いのですが残念ながら新型コロナウィルス感染のおさまるまでの期間ではありません。
残り30日なのは目力(次女、小学6年生)が卒業までに小学校に通う日数です。なぜ娘が小学校に通う日数が意味があるかと言うと、私が小学校まで送りに行く日数も残り30日ということです。

というのも目力(次女、小学6年生)が一年生の時から、毎朝登校時一緒について小学校まで歩いているからです(車で送っていくこともありますが…)。もっというとパッチリ二重(長女、中学2年生)が小学校一年生の時からずっと送っているので、約8年間歩いています。

その理由は二つあります。
一つは子供の安全のためです。そうそう事件や事故に巻き込まれることは無いとは思いますが、その僅かな可能性も無くしたいのでついて歩いています。(私の出勤時間が比較的遅いのもありますが…)
もう一つの理由は私の健康のためです。働いておられる方には特にご理解頂けるかと思いますが、大人になるとなかなか運動する機会がないのが実情です。子供の送り迎え(主に私は送り担当ですが)をしています。

小学校低学年なら送り迎えされる方もおられるので、違和感は無いようですが、高学年になっても送り迎えしていることを不思議がられることがあります。
そこで趣味(私の健康)と実益(子供の安全)を兼ねて送り迎えしていることを伝えています。

でもその送り迎えが残り30日で終わります。嬉しいような少し寂しいような…。
さすがに中学生になった時点でパッチリ二重(長女、中学2年生)の送り迎えはやめたので、目力(次女、小学6年生)にも1人で行ってもらおうかと思います。幸いなことにパッチリ二重(長女、中学2年生)と一緒にいく選択肢があるので少し安心です。

また2年したら元気(長男、4才)の小学校の送り迎えが始まるのですが…。
2年程休憩です。
健康のために何か他の運動を考えないといけませんね。
広島ブログ

関連記事

  1. 呉氏スライダー出現! 呉市中央公園

  2. アトリエ 童具で遊ぼ 積み木で「お城」

  3. 久しぶりのオムレツ

  4. 子供達からもらった誕生日プレゼント

  5. 今日のブログネーム・元気(長男、小学校1年生)の大泣きの理由…

  6. 今年の初釣り…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ