【テイクアウトグルメ】 ダイニング輪

広島ブログ

持ち帰り生活シリーズです。

県病院に勤務していた時代すぐ近くに住んでいて後輩とよくいっていました。
ダイニング輪
住所:広島県広島市南区宇品神田2-12-4
電話:082-250-5771

4/17からテイクアウト専門として営業されています。

 

今回注文したお持ち帰りメニュー

クリームチーズやっこ 400円
チーズにミョーガをのせて醤油がかけてあります。
豆腐の代わりにクリームチーズです。
必ず頼んでいました。

レンコンチップ 500円

おせんべいみたいで美味しいです。
ご飯を食べて翌日の食事を買いに行ったはずなのに・・・。
車の中で一瞬でなくなりました。かろうじて1枚私の口に届きました。

和風だしのカレーうどん 800円

前回家族で行った際に頼んでカレーのルーがあまりに美味しくて、うどんを食べ終わった後ご飯も頼んでしかもお替りして食べてしまいました。
今回も頼んだのですが、二つ頼まなかったのは後悔でした。
お肉が溶け込むように煮込んであって絶品でした。

石焼きガーリックライス 600円

県病院時代にのみに行っていたときには最後によく食べていました。
懐かしかったので頼んでみました。
冷めたまま食べてしまったので電子レンジにかけて温めてから食べるべきでした。(容器は電子レンジ対応だそうです)

角煮丼

テイクアウトメニューとして開発されたようです。
タレがしみ込んだご飯が絶品でした。

ビビンバ丼

目力(次女、中学1年生)が食べたいといったのがこのビビンバ丼でした。キムチが目力には少し辛かったようです。
私と家内がもらうと絶妙な辛さで病みつきになってしまうおいしさでした。
一口のつもりが2・3口もらってしまいました。

テイクアウトについて

ほとんどのメニューが持ち帰りできるということでしたが、お電話で確認してみてください。
電子レンジ対応の容器代が一つにつき60円かかるそうです。ご了承ください。

メニュー

アルコール(お店が再開された際の参考にのせておきます)

関連記事

  1. カープ印の蕁麻疹!? 〜ちょっと変わった蕁麻疹〜

  2. 糖質自粛メニュー 卵焼きミンチのせ

  3. NTTさんからタウンページの広告依頼 (広告効果について)

  4. 消毒薬が届きました

  5. ナナちゃんからパパさんとママさんへ

  6. 今度はクリニックの椅子が壊れた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ