車…

一昨日アルファードが発売になりました。
我が家の16年半乗ってるエスティマは残念ながら廃盤となってしまったため、エスティマを選ぶことができません。古くなっていることもありいずれは乗り換えを考えていたのですが、候補の一つはアルファードでした。
今年アルファードが発売と噂されていたので、昨年のうちに発売が決まったら教えていただくように営業の方に頼んでありました。1月にはその年の発売する車が発表されるため発表と同時に連絡くださいと言ってありましたが…。連絡はありませんでした。

噂によると大人気でアルファードに乗っている人以外は2〜3年待ちとのことでした。そりゃ連絡出来ないですね。エスティマを買った営業マンはレクサス屋さんに変わってしまいましたし、整備をお願いしてたサービスマンも辞めてしまったので、トヨタ以外の車も選択肢ですね。

流石に17年目の車検を受ける気はなかったので、他の車を探すことにしました。

色々あって車を決めて乗り換えることにしました。

燃費を計算してたのですが、約10年前から調べ始めて73650.4Km、ガソリン6940.68リットルいれてました。平均燃費は10.6Km/l。ミニバンの割にはまあまあですね。ハイブリッドの割に少し燃費が悪いのは装備が重いのと、子供達の待ちの間エンジンをかけていたからですね。20万キロ弱…。よく走ってくれました。

思い返せばこの車を注文した後で、人生の転機ともなる電話がかかってきて悪夢が始まりました。(今となっては笑い話ですが…)複雑な心境でこの車に乗りはじめたことが思い出されます。

前の車では子供をのせて移動するのが困難だったので、ブログネーム・パッチリ二重(長女、高校3年生)が1才の時に買った車です。パッチリ二重の成長とともに走り回ったのが思い出されます。妹が生まれ、弟が生まれ、色々ありました。

ここまで書いて保存していましたが、今日お別れすることになりました。

新しい車が到着…。我が家と共にずっと走ってきた車だけに、感慨深いものがありました。

アクシデントは多々ありましたが、大きな事故もなく、笑いながら別れることが出来ました。よく走ってくれました。

193,677Km

よく走りました。ありがとう。エスティマ君。

なんだか寂しいなぁ…

関連記事

  1. インフルエンザワクチンを追加発注し納入されました。

  2. インフルエンザワクチンが不足しそうです。

  3. 新型コロナで製薬会社さんが、営業活動自粛

  4. 糖質自粛メニュー 豚骨ラーメン風豆腐スープ

  5. テイクアウトグルメ 大阪王将 〜ゆめタウン呉〜

  6. 冷たいお好み焼き!?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ