年末年始のショックなこと…

新型コロナウイルスの感染拡大は残念ですが、いずれは再拡大することは予想されていたので仕方がないことのように思います。呉市も感染急拡大のため、まん延防止等重点措置が発令されることになりました。残念ではありますがそれ程ショックではありません。時期の問題だけでいずれ拡大することが予想出来たからです。

年末年始のショックなことは予想外なことでした。一つは車を買ってからこれまでずっとお世話になっていたディーラーのサービスマンが退職されたことです。今回の車の修理でお世話になった方ですが、年明け修理が完了した連絡が他の方からだったのでお休みかと思っていました。車を取りに行って聞いてみたところ、12月末で退職されたとのことでした。車のトラブルの際いつも助けてもらっていました。実は呉の系列の店舗に持ち込んで直してもらおうとしたことがあったのですが、すぐには直せないし凄く時間がかかると言われました。家内に持ち込んでもらったから舐められたのか…。とにかくすぐには直せないと言われたので仕方ありません。買った店舗に行ってみるとこのサービスマンの方が速やかに直るように手配してくださいました。このことがあってから車に何かあれば遠くても買った店舗まで行っていました。

一番困らせたのは3列目のシートが起き上がらなくなった時です。モーターが壊れてシートが動かなくなりました。設計上起き上がらせるギアなどがないため、交換しかないと言われてしまいました。数十万です。当時それほど長く乗る気はなかったため、何とかならないかとサービスマンの方にお願いすると、シートを全て分解して起こして組み立てて下さいました。かなり大変だったそうです。こんな無理なお願いも聞いて下さる素敵なサービスマンでしたが、退職されたそうです。

ちなみに私が車を買った際の営業マンはレクサスに転籍になってしまいましたので、引き継ぎはしてもらいましたが私の中での担当者がいなくなってしまいました。お世話になったお礼が言いたかっただけに突然の退職は非常に残念でした。

次の車を買うのかメーカーを含めて白紙にして考えようと思います。(サービスマンなので無理だと言われましたが、本来はこの方から次の車を買いたいくらいでした)

もう一つのショックなことは学生時代から訪れていた津市の焼肉屋さん、あじよしさんが閉店されていたことでした。学生時代よく行っていたお店の買い出しを頼まれて日曜日に買い出しに車を出していたのですが、お礼にこのあじよしさんで焼肉をご馳走になっていました。美味しい焼肉屋さんだなって思っていました。美味しかったこともあり卒業してからもたまにいってました。店長さんと話していると、広島でもクール便でお肉を送ってもらえるということがわかり、花見の際のバーベキューにお肉を取り寄せたりしていました。バーベキューを経験したクリニックの初期メンバーは1人しかいなくなってしまいましたが、今日聞いたら美味しかったことを覚えてくれていました。

地元のれいめい塾のメンバーも閉店の理由はわからないとのことでした。そこで店長さんの携帯電話に直接電話してみましたが…。現在使われておりませんという無情なアナウンスでした。

三重県での楽しみが一つ減りました。

2021年は色々な縁が切れてしまう別れの年だったのかもしれません。2022年は新たな出会いの年になるように願いたいですね。

関連記事

  1. 部分日食 〜ピンホールカメラの原理〜

  2. 二十数年ぶりにMac使いになりました。

  3. 新しい名刺を作りました。

  4. 鳥皮みそ煮 呉のお勧めのお土産

  5. パンクのPTSD!?

  6. セミの羽化

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 8月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ