情報不足で6000円得し損なった話

広島ブログ

情報不足で6000円得し損ないました。

自分のお金を失った訳ではありませんが、ちょっと残念な気持ちになりました。一つはgo to eatで一つはPayPayのキャンペーン絡みです。

Go to eat

go to eatとは国が補助をして外食を推し進めるイベントです。ランチで500円分、ディナーで1000円分のポイントがもらえます。
先日go to eat対象店舗に行ったのですが、前日までのネット予約が必要でした。前日には行くことを予定していましたので、事前にネット予約するだけで家族5人の5人分5000円分のポイントがもらえるはずでした…。当日予約をしようとお店を検索するとgo to eatのキャンペーン対象だとわかりましたが、当日はネット予約が不可でした。
昨日検索していれば…。情報不足でした。残念…。

東広島市のPayPayキャンペーン

もう一つは東広島市のPayPayキャンペーンです。PayPayで支払いすると20%ポイントバックがあるので、go to eatで得出来なかった分を少し取り戻そうとしたのですが失敗しました…。

PayPayで支払いできるので、携帯の充電も十分なので安心しきっていましたが失敗しました。というのも残高が足らなかったのでチャージしようとして情報不足が発覚しました。何と連携していた銀行が2つともPayPayへのチャージを停止していたのです。事前に知り得ていればセブンイレブンでチャージすることができたので残念でした。支払い額が5000円ちょっとだったので、20%の1000円程得し損ないました。

PayPayとゆうちょ銀行の間でトラブルがあったのは知っていましたが、チャージできなくなっているとは思いませんでした。

情報不足

前日までにgo to eatやネットで検索していれば情報不足を避けることができました。

PayPayの残高チャージできないことは知りませんでした。日頃から残高を保つ癖をつけていれば事前に気付くことが出来たはずです。いつもはレジで足らない分をチャージしていました。不足の事態に備えるためにあらかじめチャージしておくべきでした。
PayPayが銀行からの入金を停止しているという情報を得ていれば避けることができました。

本当に情報って大切ですね。

関連記事

  1. 車検の見積もりで… (マフラーの水漏れ・ETC車載器)その後…

  2. 娘のためにもう1台パソコンを買いました。

  3. ショック…。予約システムが…

  4. 車検の見積もりで… (マフラーの水漏れ等) 結果

  5. 非常事態宣言延長の余波…

  6. 呉市も黄砂が飛んでいます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ