医療業は「容器包装リサイクル法」によるレジ袋有料化対象外

広島ブログ

少し前に「容器包装リサイクル法」によるレジ袋有料化に対応するために院内でお渡ししているレジ袋を有料化対象外のレジ袋を使うようになりました。

万全の体制で7/1の義務化を迎えました。

が、今日の呉市医師会の週報をみると「容器包装リサイクル法」によるレジ袋有料化は小売業が対象であり、医療業である医療機関は義務化対象外だそうです…。早く教えて欲しかった…。とはいえ対策をとっても悪いこと・問題はないのでこのまま有料化対象外のレジ袋を使おうと思います。医療業は対象外となるとAGAの治療薬は対象外のため通常のレジ袋でも大丈夫そうです。当院で問題になるのは、セルニューの化粧品を売った際(処方箋が必要ないので恐らく小売業です)にお渡しするレジ袋だけのようです。逆にいえば化粧品はレジ袋を有料化する必要があるはずです。と書きながら、化粧品は紙袋でお渡ししているので必要なかったことに気づきました。

呉市医師会の週報は携帯にメールが届くので、朝携帯で確認したのですが、レジ袋有料化に対応する必要がなかったという内容に呆然としてしまいました。

レジ袋有料化対象外のレジ袋はそれほど高くはありませんし、環境には優しいので良しとしましょう(^^)。

クリニックにおけるレジ袋有料化の検索でヒットするため「容器包装リサイクル法」によるレジ袋有料化に対応のページのアクセスが多いのが申し訳なく思います。クリニックのレジ袋有料化は必ずしも対応する必要がないことを知ったので、慌てて内容を書き直しました。確認不足の私の記事を読んでレジ袋有料化の対応された方には申し訳なく思います。すいませんでした。

まさかレジ袋有料化は小売業だけで医療業が除外されるとは想像できませんでした。思い込みの勘違いということもあるので、何事も確認が必要ですね。いい教訓になりまきた。

関連記事

  1. 電子カルテが故障…

  2. 車検の見積もりで… (マフラーの水漏れ・ETC車載器)その後…

  3. iPhoneからの警告!?

  4. ゆめタウンの専門店が臨時休業(クリニックは診療)

  5. 冷たいお好み焼き!?

  6. 汁なし坦々麺 〜お好み焼き・鉄板焼き トッキー〜

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 8月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ