保健所からコロナの問い合わせはございません

広島ブログ

江田島市で新型コロナの患者さんが確認されたそうです。

以下江田島市のホームページより引用です。

【確定日】
令和2年4月6日(月)
【患者概要】
年齢:30歳代
性別:女性
職業:医療機関勤務
症状等:3月31日(火)咽頭痛、全身倦怠感等
    4月3日(金)発熱(39.3℃)
    4月4日(土)医療機関受診
    4月6日(月)PCR検査の結果、陽性
行動歴:3月31日~4月1日出勤(マスク着用)
    4月2日(木)医療機関、薬局、商業施設を訪問
    海外渡航歴なし

中国新聞にも載っていたらしくスタッフから指摘を受けました。医療機関、商業施設を訪問とあります。同じ施設内とは書かれてはいませんが、当院かもしれないと思いました。そこでカルテを調べてみると4/2に受診された方で、江田島市在住で医療機関にお勤めの条件に当てはまる方がおられました。受診された医療機関は当院かなと私ですら疑ってしまいました。

新型コロナウイルスに感染された方が受診されていたとしても、当院の診察スタイル(サージカルマスク着用、手洗い施行等)であれば、濃厚接触(感染の危険性がある)には当たらないので問題はありません。

保健所から連絡もないし違うだろうとは思っていました。ただスタッフが心配していることもあってホームページに記載のある電話番号に連絡してみました。個別のことには返答出来ないとのことでしたが、新型コロナに感染された方が受診された医療機関には連絡しているそうです。当院には連絡がないので、受診されたのは別の方のようです。年齢や勤め先、居住地などの条件の一致は偶然だったようです。

ある店舗では新型コロナに感染した大学生が訪れたことから噂が広まり売り上げが40%減だったそうです。新型コロナに感染した人でも、普通に店舗を訪れて買い物する程度では感染はしないはずですが、風評被害でお客さんが激減してしまったそうです。このような事例もありますので、新聞やテレビを見られて橋本クリニックかもしれないと思われる方もおられると思い、当院は問い合わせを受けてはいないことを掲載しておこうと思いました。

ちなみにゆめタウン呉では全員が出勤前に体温測定を行い、発熱がある方は出勤停止することになっています。橋本クリニックでも全員体温測定を行い、発熱がないことを確認してから出勤してもらっています。私も測っていますが、幸い今のところ発熱はありません。

広島ブログ

1日も早く新型コロナウイルスが落ち着くことを祈っています。

橋本クリニックで行っている新型コロナウイルス対策はこちらです。

関連記事

  1. お家で手術!!?

  2. 糖質自粛生活21日目

  3. ポピドンヨード系うがい薬と新型コロナウイルス

  4. ゆめタウン呉にリンガーハット今日オープン

  5. 「巻き爪の根本的な治し方」のホームページを作りました。

  6. 医者の不養生解消、その後…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 2月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ