お得情報 ガソリン価格比較アプリ「gogo.gs」

広島ブログ

知人と話す際のネタとして、いくつかお得情報を持っています。営業に来られた方に、お伝えすることもありますが、喜んでもらうことの多い情報です。耳寄りな情報としてカテゴリを作って、ブログネタに困った時に掲載していこうと思います。

今回紹介するのは「gogo.gs」というアプリです。iPhoneの場合はapp store、Androidの場合はGoogle playで「gogo.gs」を検索してみてください。

「gogo.gs」

このアプリが面白いのは地図にガソリンスタンドと価格が表示されることです。近くあるいは通り道でガソリンスタンドを探すことが出来ますし、価格もあらかじめわかることです。

ガソリン価格は有志の投稿によって成り立っているため、「gogo.gs」の利用者がいない場所は表示されない可能性があります。

「gogo.gs」を利用するのに適した方は、ガソリンスタンドを探す際に価格も気になる方で、少しでも安くガソリンを入れたいと考えている方です。特に旅行先ではガソリンスタンドを探す際に役立ちます。ナビはガソリンスタンドの場所は教えてくれても、価格までは教えてはくれないからです。

最近では協定破りと景気後退の影響で原油価格が下がっているため、出来るだけ下がってからガソリンを入れようとしていました。さすがにランプが付いてメモリがなくなって何キロか走ったので限界なので入れることにしました。久しぶりにほぼ空っぽまで走りました。

使い方

右下の◉を押すと現在地が表示されます。その近辺や通り道で表示されている数字が価格です。基本的にレギュラーガソリンの価格が表示されます。

中央のキグナスがかなり安いことがわかります。広島に出る用事があったので広島でも見て回りましたが、少なくとも通り道ではこのキグナスが一番安そうでした。

お店に行くと

128円の表示でした。

一般価格が128円で会員価格が124円だったようです。

給油するときにはアプリの表示通り124円になりました。ただこのキグナスで注意が必要なのはLINEかメールに配信される暗証番号と前回のレシートのクーポンを使うと割引になることです。私は前回のレシートがあったので会員価格で給油できました。

割引明細です。

注意点

「gogo.gs」を使ううあで2点注意点があります。会員価格が表示されている可能性があるため、確認が必要です。地元であれば会員になる選択肢もあると思いますが、旅行先ではメリットがないので注意が必要です。

もう一つは情報が古いあるいは間違っている可能性があることです。有志の投稿なので表示された価格は誰も責任を持たないということです。特に投稿された日付がわかるので古い情報だと価格が変わっている可能性があります。この2点の注意をお願いします。

旅行先で安いガソリンスタンドを見つけてたどり着くと値段が違った残念な経験があります。参考程度に考えて利用するとお得だと思います。

もし興味あれば使ってみてください。これからも耳寄りな情報のカテゴリに色々情報を掲載したいと思いますので良かったらみてください。

関連記事

  1. 今日は結婚記念日

  2. 今日は早くもお休みモード

  3. goo blogサービス終了…

  4. 今月の同じお題「不合格」その1

  5. 明日の健康診断が待ち遠しい!?

  6. ゆめタウン呉の眼科・菊池眼科さんが閉院されます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 11月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ