糖質自粛中のお昼ご飯 さばのおろしぽん酢

今日はブログネタでこれといったものがないので、何かないかと携帯の写真を眺めていました。すると美味しそうな今日のお昼に買ったメニューがあったので、これをブログネタにしようと思います。

私は現在ダイエットと病気の予防を兼ねて糖質を自粛しています。厳密な糖質自粛ではなく、主食である炭水化物、お菓子・果物を食べないという糖質自粛です。厳密な糖質自粛だとパン粉のついているトンカツなどのフライや天ぷら・唐揚げなども食べられないことになりますが、血糖値への影響がそれほど多くない物は食べています。(厳密な糖質自粛をされる方は、天ぷらは衣を剥がして食べられるそうですが、私はそこまではしていません)

糖質自粛をしていても楽しく食事をすることは出来るのですが、多少選ぶのには苦労します。そんな中新聞を買いに立ち寄ったついでに糖質自粛メニューを買うことが出来ました。

刺身は別として余り得意ではないので、なかなか魚料理を食べる機会はないのですが、たまには食べようと思って魚を食べることにしました。これは魚の臭みがなくて美味しいです。

ちなみに私は出来るだけ色々な種類の食べ物を食べる方が良いと考えています。何故なら、人間にとって何を食べるのが正解か定まっていないため、出来るだけたくさんの種類を食べる方が正解に近づけると思うからです。

どうしてもいつも好きな物を食べがちなので、思い立った時には違う物を食べるように心がけています。ということで今回はさばです。どこにでもあるセブンイレブンで買えるのが嬉しいです。以前ブログネーム・パッチリ二重(長女、高校1年生)が買ってきていて、一口もらって美味だったため、今日セブンイレブンで見かけて迷わず買いました。

塩分が少し多めなのが気になりますが、魚が食べられて大根おろしまでついてくるので最高の食べ物です。どうしてもコンビニだとお弁当になってしまいがちなのですが、糖質自粛中の私でも食べることのできるメニューで助かりますね。

これにフレスタで買ったお惣菜をお昼ご飯にしました。

関連記事

  1. NTTさんからタウンページの広告依頼 (広告効果について)

  2. 柿の種の柿の種抜き!?

  3. 最近のマイブーム 「自炊」

  4. 車検の見積もりで… (マフラーの水漏れ・ETC車載器)その後…

  5. iPhoneからの警告!?

  6. 呉市のふるさと納税の返礼品

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2023年 12月
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ