今日の夜食はハム卵チャーハン

今日の夜食はハムチャーハンです。
といっても日頃糖質を摂らない私の夜食ではなく、ブログネーム・元気(長男、幼稚園年長)の夜食です。元気は1日に3食だけでなく5食6食と食べます。夕食は食べたのですが、突然「ハムチャーハンが食べたい!」と宣言します。今日はそろそろ寝る準備をしようかという21時20分頃でした。家内のため息が聞こえてきます。何故なら夕方17時ごろからずっと食事を断続的に作っているからです。娘たちが食べ、元気(長男、幼稚園年長)が食べ、私が食べて一段落した頃に元気の「ハムチャーハン!」です。

ということでたまには私が作ろうとなり、作ることに・・・。
(決してブログネタにしようと考えて作り始めたわけではありません・・・。多少はありますがw)

まずは卵を炒めて炒り卵を作ります。

炒り卵に冷凍してあったご飯を投入します。

ハムを3枚投入します。

ハムをフライ返しで小さく切っていきます。

炒めながら混ぜていきます。
写真を撮りそびれましたがバターを入れて少し炒めて完成です。

綺麗に食べてくれました。
めでたしめでたしw

家内は1食作らなくて済んで、元気(長男、幼稚園年長)はお腹が満たされ、私はブログネタになり。
三方よしのチャーハンでした。

この糖質の多いチャーハンばかり食べていると体が痒くなってくるので、今度私が作るときは卵を増やすかソーセージか何か元気(長男、幼稚園年長)が食べてくれる食材でタンパク質を多めに入れて作りたいと思います。ブログネタになるようにまたチャーハン作ってみようと思います。次は具沢山でw

こっそりと豆腐を入れてみようかな。ちなみに豆腐に重しをかけて水抜きをしっかりしたものを潰すと豆腐のそぼろのようになってご飯の代わりにチャーハンを作ることができます。ご飯に半分くらい豆腐を混ぜてみると良いかもしれません。(元気が食べてくれるかの問題が残りますが・・・)

関連記事

  1. 呉市の小中学校は6月1日再開

  2. 昨日と今日の釣果

  3. 【stay home】元気(長男、4才)の工作 船らしいです…

  4. 橋本家の遠足 海猿のロケ地 両城の200階段

  5. 呉水産祭りにやってきました

  6. 元気(長男、幼稚園年中)が縄跳び 18回

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ