子供さんが食べ物を口の中でモゴモゴさせて飲み込まない・・・その後

広島ブログ

先日「子供さんが食べ物を口の中でモゴモゴさせて飲み込まない・・・」に書かせていただいたお子さんが2回再診していただきました。
1度目の再診時症状は落ち着き、口の中でモゴモゴさせることはなくなったそうです。
更に追加処方をして様子をみていただきましたが、1週間ほど飲んだ後薬を中止しても口の中でモゴモゴさせることはなくなったそうです。
マンマ!と言ってくれるようになったと喜んでいただきました。

胃カメラをした訳ではありませんので逆流性食道炎(胃食道逆流症:GERD)かどうかはわかりませんが、すくなくともこのお子さんは胃液がトラブルを起こしていたことは間違いなさそうです。

症状をまとめてみました。

  • お菓子は食べているが食事は食べたがらない。食べても途中で食べる勢いがなくなる。
  • 最初は食べていても途中で食べる量が減り、口の中のモゴモゴがはじまる
  • 薬を飲むことで横になるようになった。(ネキシウム®︎内服前は横にならなかった)
  • 薬を飲むことでマンマということが増えてきた(お腹が空くようになったようだ)

小児の逆流性食道炎(胃食道逆流症:GERD)についてはこちらにまとめました。

これらの症状があればネキシウム®︎など胃液を抑えるお薬を飲んでみてもらっても良いのではないかと思います。

広島ブログ

小児の逆流性食道炎(胃食道逆流症:GERD)の一覧はこちらをごらんください。

 

関連記事

  1. 広島から4才の逆流性食道炎疑いの患者さんにお越しいただきまし…

  2. 2021年12月の診察日

  3. 今週土日の時間予約枠空いています。

  4. 新型コロナウイルス抗体価測定 年齢と抗体価の関係 広島県呉市…

  5. 今度はコピー機が…

  6. ゼビアックス油性クリーム®︎の製剤見本

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ