今日呉市で雪だるま作りました!

橋本クリニックのお休みの今日呉市内でお出かけして雪だるま作りました。といっても今日雪が降った訳ではなく、かろうじて残っていた雪で雪だるまを作りました。その顛末を書いてみます。

行った先は野呂山の氷池です。まだ氷あるかなと思って…。Facebookの投稿で先週道路に雪が積もっていることを知りました。ノーマルタイヤの我が家、雪だらけだと危険なのですが、溶けてきたという投稿も見かけたのでふと思い立って行ってみることにしました。

結果、氷池に氷は全くありませんでしま(><)。ちょっと遅かったですね。ただ本当に寒い時期にはノーマルタイヤでは近づけないので仕方ないですね。


氷池とは大層な名前だと思っていましたが、氷を出荷していたそうです。というのも冬の間に凍った氷に水をかけて分厚くして、切り出して氷室に保存して県内だけでなく県外にも出荷していたそうです。

鴨のように見えますが、呉のメバル師のクオリティーさんによると野生の鴨と 家畜のアヒルを 掛け合わせた アオクビアヒルだそうです。餌付けされているらしく人を恐れず近づいてきます。

ブログネーム・元気(長男、幼稚園年長)のお待ちかねの行きに見つけた雪と遊ぶことにしました。

道路に面したところでここだけかろうじて残っていました。本当にここだけ残ってました。

冷たい冷たいと言いながら顔を作って完成です。

最後は壊して終わりました。

元気(長男、幼稚園年長)はまさかこの暖かさでしかも呉で雪遊びが出来るなんて思ってなかったので大喜びでした。

古いブログを見返してみると、ちょうど同じ場所で雪を集めて娘の幼稚園に持っていってました(^^)

ブログの記事の日付からすると2月中旬までにいけば何とか氷のはった池を見ることが出来るかもしれませんね。3月、しかも暖かいので溶けますね^_^。

雪を見ることが出来て良かったです。

野呂山中腹の展望台からの景色です。元気(長男、幼稚園年長)が綺麗だね〜と言ってくれたので展望台も来た甲斐がありました。

以上呉市内のドライブでした。

関連記事

  1. 【stay home】折り紙 剣、スマホ置き、飾り

  2. 初めての呉での年越し・・・

  3. 娘達の新型コロナワクチン3回目接種を行いました。

  4. 【stay home】元気(長男、4才)の工作 船らしいです…

  5. 共通テストを受験された受験生の皆さんお疲れ様でした。

  6. 今日は4年ぶりの呉の花火大会

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ