クリニックの血圧計が壊れました!

広島ブログ

先日スタッフが困った口調で言ってきました。
血圧計が・・・。
画面がうまく表示されないようです。
液晶画面の表示に不具合が出ているようです。左下の縦棒が表示されません。

皮膚科なので日常的に血圧計を使うことはありませんが、手術の際や局所麻酔をかける場合や、気分が悪くなった方などの血圧を測ります。開業して買いなおした覚えはないので、開業当初買った物のはずです。12年半よく働いてくれました。
手術の予定はなかったのでしばらく血圧計なしでよいかと思いましたが、切開排膿をする場合や怪我で来院された方に麻酔をする場合にも必要なため頼むことにしました。
数万円、少なくとも1万円は覚悟していましたが・・・。
今は血圧計は安いんですね。

 

試しに私の血圧を測ってみました。
123/82mmHg Plus70

でした。拡張期血圧が少し高めに出ましたがきちんと測れました。
値段が気になる方は下の画像をクリックしてみてください。

この商品は医療機関しか買えないようです。

Amazonで血圧計のご購入を検討されたい方はこちらをご覧ください。

12年経つと色々壊れるものも出てきますよね。
壊れそうなものがいくつかあるので覚悟しておこうと思います。

 

関連記事

  1. 新型コロナワクチン接種後気をつけること。睡眠について

  2. インフルエンザワクチンの接種続けています。

  3. 無事ファイザー製の新型コロナワクチン接種終了

  4. 日曜日の診療でちょっとドキドキした話・・・

  5. 明日からゴールデンウィーク

  6. 今週土日の空き状況

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 1月
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ