牛角広店

広島ブログ

先日牛角広店に行ってきました。
家族で何を食べたいかアンケートをとると目力(次女、中学1年生)から「焼肉」という要望がでました。正確には「焼肉きんぐ」さんに行きたい言っていました。
しかし「焼肉きんぐ」さんはわざわざ広島に行く必要があることと、隣の席との距離を保つのが難しいので日を改めて土日の15時とか16時とか比較的空いている時間にいくことにしました。(ちなみに娘たちは「焼肉きんぐ」さんの冷麺が食べたいそうですw)
確かに頭の中が焼肉になったので、個室の焼肉に行くことにしました。そこで思いついたのが全て個室の牛角広店さんです。

今回のお部屋とは違いますが、このような全て個室になっていますので、新型コロナウイルス時代にも安心して焼肉を楽しむことができます。

牛角さんは食べ放題メニューもありますが、我が家では食べ放題にしても元は取れそうにないので単品メニューにしました。

トンタン390円

我が家では牛タンよりもトンタンの方が公表です。パッチリ二重(長女、中学3年生)曰く、牛タンとトンタンの違いがわからないということでした。
値段が培近く違うので我が家では断然トンタンを頼むことが多いです。
写真は確か4人前です。

カルビ4種盛りBIG2280円

大皿料理をお勧めしていただいたので頼んでみました。
特にカルビステーキが美味しかったです。

牛角カルビM590円

牛角の名前を冠するカルビです。当然美味しいです。
確か2人前です。
メニューをみていてふと気づきました。
牛角カルビにはS80g490円、M120g590円、L180g980円がありますが、LよりもMの方が1g当たりで安いようです。
面白いですね。多い方がお得な気がしますが、計算するとMが一番お得です。
(すいません(><)。貧乏性で・・・)

ガリバタ中落ちカルビ650円

名前がうろ覚えなので間違っていたらすいません。
ガーリックの入ったバターを溶かしてつけて食べるようになっていますが、肝心のガリバタを摂り忘れました。
美味しかったです。

牛角冷麺ハーフ450円

嬉しいのが頼むとキムチを分けてもらえるので辛さを調節しながら食べることが出来ることです。
家内が感動していました。というのも辛すぎると困るけど、キムチがないと物足らないのでキムチをどうするか悩んでいると別添えの提案をいただきました。

デザートタイム

ポッピングボバ290円

 

ポンデバニラ250円

初めて食べたときは衝撃を受けたポンデバニラです。初めて食べたときは確か何度もおかわりをしてしまった覚えがあります。
皮を温めてアイスクリームの冷たさとのギャップが楽しめます。
シュークリームの皮のようなものを七輪であぶってアイスクリームをのせて食べます。

メロンパンアイス290円

メロンパンをあぶって温めてアイスを挟んで食べます。

接客も最高でした。
というのもちょっと音がしただけで、スプーンを落としたのではないですか?と来てくださったり、網の交換の声もかけていただきました。絶えず気配りをしていただきました。店員さん皆さんの感じが良くて凄く心地よかったです。某高級焼肉店の接客と遜色ありませんでした。嬉しい驚きでした。

また是非行きたいと思います。
ただ今狙っているのは牛角さんの焼肉セットです。
家で牛角さんの焼肉が楽しめそうなのでお店で食べるかお家で牛角さんを楽しむか悩み中です。
状況によっては今度はお家でできる焼肉セットも試してみたいなと思います。

 

関連記事

  1. 名刺がなくなりそうです。名刺4000枚発注

  2. 焼山で渋滞のようです。

  3. ザビッグでお買い物 カートでセルフレジにびっくり!

  4. 娘の高校で今日からオンライン授業

  5. クリニックの冷エアコンのフィルターの掃除

  6. 普通ってありがたいことですね。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 2月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ