臨時休校初日…

広島ブログ

新型コロナウイルス対策で臨時休校になった初日の今日ですが、春休みや冬休みなどの休みと違って子供達が進んで勉強しています。

我が家の課題を出してはいますが、自ら進んで勉強するようになるって、なんか子供達の心理って不思議ですね。非常事態を少し認識しているのかもしれません。

日課について

6年間(パッチリ二重(長女、中学2年生)も合わせると8年間)毎日歩いて(車で送る日もありましたが…)送って行っていたのですが、突然毎日の日課が終わってしまったので何だか拍子抜けです。最後一か月を噛みしめながら歩いていこうと思っていただけに本当に残念です。

2年すれば元気(長男、4才)を送って歩いていくことになるのですが…。終わったと思うと何だか感慨深いです。

我が家の初日

夏休みでも冬休みでも春休みでもないのに、3人が家にいて変な感じでした。呉市の小中学校が休校になった、豪雨災害の臨時休校を思い出してしまいました。

降って湧いたような休校なので何故か目力(次女、小学6年生)が積極的にお手伝いしてくれて家内が大変助かったようです。

元気(長男、4歳)は積み木を引っ張り出して遊んでいました。いつもと違う遊びが始まりました。何か感じるものがあるのかもしれませんね。

パッチリ二重(長女、中学2年生)と目力(次女、小学6年生)の共通のマイブームはタイピングです。私のパソコンを使ってタイピングゲームをしています。パッチリ二重(長女、中学2年生)はいつの間にかブラインドタッチを身につけていて驚きました。この1か月で目力(次女、小学6年生)もブラインドタッチを身につけてくれると嬉しいですね。

この1か月が子供達にとって有意義なものになることを祈っています。

関連記事

  1. 迷言集 その「おれい」を机の上に置いておいて

  2. ブログネーム・元気(長男、小学校1年生)のiPad

  3. 先日の釣果…

  4. スゴヤバ展(スゴくてヤバいいきもの展) 追記しました。

  5. からだのひみつ大冒険 in 広島

  6. ブログネーム・元気(長男、幼稚園年長)の数える92匹!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 8月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ