新型コロナウイルス抗体価測定 年齢と抗体価の関係 広島県呉市

呉市医師会の検査センターで新型コロナウイルスの抗体価が測定できるという案内を拝見しました。
非常に興味深いため検査してみました。
今回は抗体価の検査とその結果について書いてみたいと思います。
抗体価と年齢の興味深い関係がわかりました。
サンプル数が少ないのであくまでも参考程度にご覧ください。

抗体価とは?

抗体価とは抗体の量を測る検査のことです。抗体とは免疫機能の一つで、病原体などが体内にはいったとき、体内に入った異物(抗原)に対して特異的(それぞれの抗体が対応した抗原だけを認識すること)に結合して異物(抗原)を排除する免疫グロブリンというタンパク質のことです。

抗体はそれぞの抗原に対して1対1対応のため、数多くの抗体が存在します。今回の抗体価とは新型コロナウイルスに対する抗体の量を測定するものです。

異物(抗原)に対する抗体は、これまでに経験したことのある異物(抗原)に対する抗体が準備されています。これまで一度も経験したことのない異物(抗原)に対する抗体はほとんど存在しません。いわゆる免疫がない状態です。今回の新型コロナウイルスに対する免疫は誰も持っていなかったため、これだけ一気に広がってしまいました。
ワクチンは病気の予防効果が期待できる異物(抗原)を意図的に体内に入れることで異物(抗原)を身体に認識させ、免疫反応を起こさせ抗体を産生させます。(今回のファイザーとモデルナの新型コロナワクチンはメッセンジャーRNA(mRNA)という設計図を体内に入れ、体内で設計図に基づいて作られたタンパク質を異物(抗原)として認識し、抗体を産生させる仕組みです)

今回測定しているのはSARS-CoV-2-スパイク抗体でIgM抗体とIgG抗体両方を測るTotal抗体です。

参考)新型コロナウイルス中和抗体検査とは?

結果


いくつの数値があれば予防効果が期待できるのかはわからないそうですが、希望者の検査を行ったところ面白い傾向がみて取れました。
検査をさせていただいた方の全員がワクチン接種済みで、接種後の期間は2〜4ヶ月とバラバラですが年齢によって数値に傾向が認められることがわかりました。
接種後の期間で数値がばらつくと思っていたため、次々返ってくる結果をみていて不思議に思っていました。30代、40代、60代の結果がかえった時点でなんだか年齢でばらついていないか?というものです。
80代の方と10代の方の検査結果を加味すると明かな傾向が認められました。年齢を横軸に数値を縦軸にしてみたものが以下のグラフです。
サンプル数があまりに少ないため偶然の可能性は否定できず、信頼性は低いですが現時点のサンプル数では明かな傾向のように思います。

エクセルを使ってそれらしく見える近似曲線を書いてみました。

年齢と抗体量を並べたグラフでは多少のばらつきはあるものの、明かに年齢で下がる傾向がわかります。
今回は2回目の新型コロナウイルスワクチンを接種してからの期間はバラバラですが、接種してからある程度期間があくと下がるはずなので、2回目の新型コロナウイルスワクチンを接種してからの期間を揃えてグラフを書いてみると面白いのかもしれません。
サンプル数が増えた場合には考えてみたいと思います。

この年齢により抗体価が下がるの全ての人で当てはまるのであれば、65歳以上の方は3回目のワクチン接種は現在議論されている8ヶ月と言わず、もっと早く5・6ヶ月で行う方が良いのかもしれません。このグラフでは50歳以後には下がりそうなので50歳くらいから早めに接種しても良いかもしれません。
逆に10代は2回目の新型コロナウイルスワクチンを接種してから3ヶ月経っても数値が高いことから、3回目を接種するとしても8ヶ月でも良いのかもしれません。(若い人もどのくらいの期間で下がるのか検討する必要があるとは思いますが・・・)

サンプル数が少ないため、あくまでも参考記録です。

橋本クリニックでの新型コロナ抗体価測定

当院では新型コロナウイルスの抗体価を測ることができます。測定するのは呉市医師会検査センターに提出するSARS-CoV-2-スパイク抗体で、IgM抗体とIgG抗体の両方を測るTotal抗体です。(IgM抗体とIgG抗体を合わせた数値で結果が出ます)
ご希望の方は自費診療にはなりますが1回税込5000円で橋本クリニックで新型コロナウイルスの抗体価測定を行うことが可能です。
採血を行い、約1週間後に結果がでます。
数値が高いと感染しにくい可能性が高く安心ですが、どのくらい低い数値になると感染しやすくなるのかはわかりません。結果が低ければ、2回ワクチンを接種しているとしても、ワクチン接種前のように感染に気をつけて行動する方が良いのかもしれません。
そのことをご理解いただいた上で新型コロナ抗体価測定をご希望の方は受診してみてください。

この検査では新型コロナウイルスの感染の有無、感染の既往はわかりません。主な目的は新型コロナウイルスワクチンの効果判定です。検査の性質をご理解いただいた上でご検討ください。

関連記事

  1. 2023年4月の診察日

  2. AGA治療(デュタステリド内服)のリアルタイム掲載 20か月…

  3. 今月唯一の日曜日の診察日です。2025年2月の診察日

  4. 2020年9月の診察日

  5. AGA治療(デュタステリド内服)のリアルタイム掲載 4か月

  6. 先日オンライン診療をお断りさせていただいた話…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 11月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ