セミ(蝉)の羽化

先日セミの羽化にブログを書きました。
羽化しようとする幼虫を見つけて家で羽化させました。
思いのほか羽化が早かったため気づいたら成虫のセミの形になり羽も伸びていました。

再度中央公園に行き幼虫を見つけました。木を探すのですが地面を歩いていました。下を見ながら歩かないと踏んでしまいそうです。

えっちらおっちら一生懸命歩いています。
20:30ごろ行ったのですが、この時間だとまだ地面を歩いて登る木を探しているようです。

今回はタイムラプス機能を使って羽化を捉えました。
そのタイムラプス動画からスクショして静止画を切り出しました。

羽が茶色くなりました。アブラゼミのようです。

幼虫の抜け殻から出てから、羽が伸びるまでの途中がないので、一気に羽が伸びるようです。
次は通常動画で捉えてみたいと思います。

実は他にも捕まえたのですが、羽化に失敗してしまいました。
何がいけなかったのか検討し、次は失敗しないようにしたいと思いました。

スタッフにタイムラプスの動画を見せたら驚いてくれました。
理科の先生みたいと言ってもらいました。

今日もブログネーム・元気(長男、幼稚園年長)はセミをとりにいきたいと言っていたのでセミをとりにいきました。

関連記事

  1. 橋本クリニックの秘密兵器

  2. 現代の禁酒法!?

  3. 糖質自粛メニュー 大豆ミートハムカツ

  4. 娘の高校で今日からオンライン授業

  5. 【テイクアウトグルメ】 トッキーのお好み焼き(ワンポンドステ…

  6. iPhone12Pro Maxにしてちょっと困ったこと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

橋本クリニック 医院紹介

橋本クリニック 診察日・休診日一覧

2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

9:30〜13:00、15:00〜18:20

9:30〜13:00 午後休診

09:00~13:00、午後休診

休診日

広島ブログ

広島ブログ